ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

とりあえず2

生命が宿る古木。会いたいなー。

2016.03.19 とりあえず長井市
とりあえず2:2016.03.19
▼マーク

18年前の獅子舞いの旅

1998年長井市の姉妹都市であるバート・ゼッキンゲン市に長井黒獅子研究会で獅子舞交流を行った時の新聞の写しである。あれから18年も..

2016.03.19 獅子宿燻亭5長井市
18年前の獅子舞いの旅:2016.03.19
▼マーク

キスケの日!!

今日は喜助の日です!(^^)!ガソリン特価景品もあります!今回の景品はキッチンペーパーです。※景品の進呈は20リッター以上給油の方..

2016.03.19 株式会社 喜助長井市
キスケの日!!:2016.03.19
▼マーク

【春を探して 〜 長井】

ぽかぽか陽気に誘われてつつじ公園へ♪▼今日の様子 今年は雪が少なかったので枝折れの心配はなくつつじは元気でした。さらにつつじ公園を..

【春を探して 〜 長井】:2016.03.19
▼マーク

【卒業生にエールを】

例年であれば桜の開花を待つこの時季でも、冷たい雪交じりの風やみぞれの日が珍しくない長井ですが、今年ばかりは快晴の中で「卒業式」を迎..

【卒業生にエールを】:2016.03.18
▼マーク

例年よりも・・・花も早ければ花粉も…

天気がいいと、花粉症の方は大変ですね;;;あ、私は花粉症じゃなかったですヽ(´▽`)/ワーイ どうも、おはよ..

例年よりも・・・花も早ければ花粉も…:2016.03.18
▼マーク

母校・西根小学校卒業式

今日の午前、先ほど卒業式が終了しました。清々しい子供たち「37名」の旅発ちです。 

2016.03.18 渋谷さすけ Blog長井市
母校・西根小学校卒業式:2016.03.18
▼マーク

60年前の念仏踊り

戦後から8年・・昭和28年当時の西大塚念仏踊りの貴重な写真である。川西の詳しいオジサンこと渡部氏に提供戴いた資料だ。もう消滅解散し..

2016.03.18 獅子宿燻亭5長井市
60年前の念仏踊り:2016.03.18
▼マーク

2016年3月18日 8時半現在気温5度晴れ今日は花金

春分の日を含めての三連休を迎える、週末。残雪もほとんど無くなり、早春の香りの中で、野草の蕾も大きく膨らみ、もうすぐ野原にも小さな花..

2016年3月18日 8時半現在気温5度晴れ今日は花金:2016.03.18
▼マーク

【今日の久保桜 ! 】

長井が誇る「久保桜」は、樹齢1200年といわれているエドヒガンザクラ。坂上田村麻呂と、地元の豪族久保氏の娘お玉との悲恋伝説も残る、..

【今日の久保桜 !  】:2016.03.17
▼マーク

あなたの"春"を感じる瞬間はどんな時ですか?

こんにちは。たっぴろこと、今野です。スタジオ内はとぉーっても暖かいです!気持ち良くて眠くなっちゃっいそーですw本日の、メッセージテ..

あなたの
▼マーク

3月17日「すこやか」さん

3月17日 毎週木曜日地区公民館で行われているミニデーの「すこやか」さんで、利用者と協力員の方々のイベントが開催されました。 「平..

3月17日「すこやか」さん:2016.03.17
▼マーク

捨てコンクリート打設

基礎工事に入りました。根切り及び砕石地業が完了し、捨てコンクリートを打設しているところです。建物の隅まで届くよう、ポンプ車はスーパ..

捨てコンクリート打設:2016.03.17
▼マーク

3月17日公衆無線LANが設置されました

地区公民館に公衆無線LANが設置されました。地区公民館も長井市の観光の一端を担うことになります。長井市内の公衆無線LANも点と点..

3月17日公衆無線LANが設置されました:2016.03.17
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る