▼contents

▼マーク

第68回全国俳句山寺大会 報告

7月13日、小熊座主宰 高野むつお先生をお迎えして、第68回全国俳句山寺大会が開催されました。小中学生や一般の部の表彰の後、午後の..

2025.07.15 山寺芭蕉記念館山形市
第68回全国俳句山寺大会 報告:2025.07.15
▼マーク

最上川花火大会 有料席の空き状況(7.15)

.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+最上川花火大会の有..

2025.07.15 長井市観光協会長井市
最上川花火大会 有料席の空き状況(7.15):2025.07.15
▼マーク

里芋

今年の梅雨は、雨という雨もなかなか降らず終わったような気がしました。里芋は今からはしっかり大きくなるように水管理を徹底したいと思い..

里芋:2025.07.15
▼マーク

「8/23開催(飯豊少年自然の家)中高生ボランティア講..

チラシ・要項は上記PDFをダウンロードください↑ 子どもと自然が好きな中学生・高校生の皆さんへ。山形県飯豊少年..

「8/23開催(飯豊少年自然の家)中高生ボランティア講..:2025.07.15
▼マーク

令和7年度「第43回米沢牛肉まつり」9/6(土)開催

毎年恒例の「米沢牛肉まつり」が9月6日(土)に開催されます!「米沢牛肉まつり」とは、松川河川敷で約900人が最高級の米沢牛を食べる..

令和7年度「第43回米沢牛肉まつり」9/6(土)開催:2025.07.15
▼マーク

ウッドデッキ改修工事

こんにちは! 老朽化したウッドデッキを改修しました。規模を縮小して、ウッドデッキから濡れ縁に生まれ変わりました!&nbs..

ウッドデッキ改修工事:2025.07.15
▼マーク

にっぽん百名山「西吾妻山 初夏の市民トレッキング」7/..

健康長寿日本一応援!にっぽん百名山「西吾妻山 初夏の市民トレッキング」7/20(日)開催!高層湿原や高山植物の群落、天然のお花畑と..

にっぽん百名山「西吾妻山 初夏の市民トレッキング」7/..:2025.07.15
▼マーク

救命措置の講習会

本日は建物ではなく、救命措置の講習会に参加した内容を記載したいと思います。最近は経営者として安全に対する意識を高めた話をしており..

救命措置の講習会:2025.07.14
▼マーク

7/21(祝)予約制完成内覧会『LIMITEDNEO3..

梅雨明けが待ち遠しいこの頃、皆様如何お過ごしでしょうか?完成内覧会のおしらせです。人気シリーズLIMITED30にファミリークロー..

7/21(祝)予約制完成内覧会『LIMITEDNEO3..:2025.07.14
▼マーク

令和7年度 山形県認知症ケア専門士会 第1回研修会の開..

令和7年度 第1回山形県認知症ケア専門士会研修会社会福祉法人朝日敬慎会 合同企画日 時: 令和7年8月30日(土) 午後1時30分..

令和7年度 山形県認知症ケア専門士会 第1回研修会の開..:2025.07.14
▼マーク

8月2日開催 水まつり/最上川花火大会の会場案内図のお..

令和7年8月2日(土)開催の水まつり・最上川花火大会の会場案内図のお知らせ 当日の会場図となりますので、花火大会有料席ご..

2025.07.14 長井市観光協会長井市
8月2日開催 水まつり/最上川花火大会の会場案内図のお..:2025.07.14
▼マーク

「キラリ☆お願いかざぐるまプロジェクト」

山辺町観光協会の新プロジェクト「キラリ☆お願いかざぐるまプロジェクト」の展示が始まりました!町内の子どもたちの願いを込めたかざぐる..

「キラリ☆お願いかざぐるまプロジェクト」:2025.07.14
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
Access 702,903,245pv (2008.6.21~) Contents 287,299page Today 168,165pv Yesterday 370,744pv
ページTOPへ戻る