ヤマガタンver9 > Mr.EMの健康生活|増田栄一

Powered by samidare

▼user Mr.EMの健康生活|増田栄一

Mr.EMの健康生活|増田栄一
山形総建有限会社|EM健康生活研究会



■代表取締役
 増田 栄一 ( Eiichi Masuda )

■所在地
 山形県山形市馬見ヶ崎1−8−21

■TEL
 023-684-9080

■FAX
 023-684-9055

■会社設立
 昭和57年7月15日

■資本金
 10,000千円

■従業員
 7名

■取扱商品
 高品質・低価格住宅、高耐久・高耐震住宅、高齢者配慮住宅、環境配慮住宅、アパート、健康配慮住宅、高気密・高断熱住宅、二世帯住宅・三階建住宅、太陽光発電、オール電化住宅など

■事業内容
 新築、増築、改築、リフォーム工事、環境改善、水・汚水・汚泥(グリストラップ)の浄化、外構、上水道、下水道切替工事、設計、施工、管理、農地転用、開発許可申請代行、土地・建物売買仲介、アパートの仲介、冷暖房用機械器具の販売並びに設計及び設備工事、給水排水衛生用機械器具の販売並びに設計及び設備工事

▼user data

ブックマーク名
Mr.EMの健康生活|増田栄一
検索キーワード
EM,健康生活,健康住宅
検索説明文(概略)
EM健康住宅なら地域一番店、あなたの健康を蘇生する住まいをご提案致します。あなたの健康生活を応援致します。
総記事数
290件
総アクセス数
526,751件
開設日 2009.08.29
リンク

▼contents

▼マーク

上杉神社の池でEM浄化活動始まりました。

“天地人”直江兼続も大喜び!山形県米沢市のEM活動のグループ「土と食環境の会米沢」の方たちによる上杉神社内にある池の浄化活動が始ま..

2009/10/12 08:26
上杉神社の池でEM浄化活動始まりました。:2009/10/12 08:26
▼マーク

東根市長瀞地区で「お堀跡」の池をEMで浄化活動

東根市の皆さんは何でも積極的だと思います。「良いものは良い」と正しいものごとへの判断力にすぐれているのでしょう。又、行動力、まとま..

2009/10/10 14:09
東根市長瀞地区で「お堀跡」の池をEMで浄化活動:2009/10/10 14:09
▼マーク

〔EM〕 イーエムってなんだろう?

みなさん ! 比嘉照夫先生と私Mr.EMです(写真)EMとは(E)い〜人たちが、(M)み〜んなで集まって良いことをする仲間のことで..

2009/10/09 23:24
〔EM〕 イーエムってなんだろう? :2009/10/09 23:24
▼マーク

東根市長瀞、お堀の水浄化活動

長瀞地区に、昔お城があったそうで、その城跡にあるお堀の水が汚れていて地区の皆さんが、何とかしなければと長年思案してきたそうです。E..

2009/10/09 23:02
東根市長瀞、お堀の水浄化活動:2009/10/09 23:02
▼マーク

東根市でもEMによる浄化活動が始まりました

東根市長瀞地区の皆さんが参加してEM技術の活用によるお堀の水の浄化活動が始まりました。EM活性液やEM団子つくりからスタートです。..

2009/10/09 22:53
東根市でもEMによる浄化活動が始まりました:2009/10/09 22:53
▼マーク

比嘉先生を囲んで池の浄化を学ぶ

EM技術の創始者である比嘉先生が山形市「鳥海月山両所宮」の「鏡池」浄化活動状況を視察にいらっしゃいました。EM活性液とEM団子を投..

2009/10/09 11:08
比嘉先生を囲んで池の浄化を学ぶ:2009/10/09 11:08
▼マーク

EM団子(ダンゴ)つくり

地球環境の改善が求められています。EM技術の活用で水の浄化活動を行っています。EM団子をつくって汚染された池、川、湖沼、海などに投..

2009/10/09 10:53
EM団子(ダンゴ)つくり:2009/10/09 10:53
▼マーク

EM談議でいも煮会

EM仲間が集まってEM農園(東根市:高橋農園)でいも煮を食べながら楽しくEM談議I氏: 「おれんとこのEM豚は最高だべ」T氏: 「..

2009/10/09 07:45
EM談議でいも煮会:2009/10/09 07:45
▼マーク

EM桃に大満足!

EMの伝道師(?)O氏EM活用で育った桃に出会ってさっそくもぎとり、大満足!!

2009/10/09 07:39
EM桃に大満足!:2009/10/09 07:39
▼マーク

日本一(いや世界一か?)桃!

東根市の高橋農園の桃です。黄色く輝くのが“黄金桃”最高級の桃です。今年はもう完売、終了です。是非、来年をお楽しみに、

2009/10/09 07:22
日本一(いや世界一か?)桃!:2009/10/09 07:22
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る