ヤマガタンver9 > 暮らしのお勉強:週末スエヒロガリ【本町まな板製作所!】

Powered by samidare

▼暮らしのお勉強:週末スエヒロガリ【本町まな板製作所!】

来年、最初の週末スエヒロガリは「本町まな板製作所!」

新年、気持ち新たかに台所の相棒をつくってみては!

--------------------------------------------------------------------------

本町まな板製作所

かねてより問い合わせの多かった「まな板」を作るワークショップです。
材料はヒノキかホオノキ。
自由に好きな形のまな板を作って下さい、サポートします。
また、こちらから型を3パターン位持参しますので、その形でも。ついでにマイ箸も。

日時:2012年1月14日(土) 14:00-17:00
会場:まちの楽校 本町館(長井市本町一丁目4番32号)
定員:15名
制作費:¥3500
もちもの:汚れても良い服、あれば木工道具。鉋(かんな)があれば最高です。
講師:TIMBER COURT(相田広源/丹寿文)

[TIMBER COURT]
TIMBER COURTを二人で切り盛りする相田さん、丹さん。
木材の製材・切断・接着・組み立てなど仕事が丁寧です。
山形市十日町にある、手作り直売所[3-18]の運営もしてます。
990-0031 山形県山形市十日町4-3-18
http://www.timbercourt.net
E-mail → info@timbercourt.net

詳細はコチラ
☞ http://japon.main.jp/suehirogari/?p=177


--------------------------------------------------------------------------


【暮らしのお勉強:週末スエヒロガリ】

寄ってらっしゃい、見てらっしゃい
暮らしのお勉強、はじまります。
生活道具を作ったり
作り手の“ものづくり事情”が聞けちゃったり
週末に一息いれながら暮らしをみつめる
体験講座シリーズ「週末スエヒロガリ」開講いたします!


電話 : 0238-87-0239
FAX : 0238-87-0242
ws.suehirogari@gmail.com
まちの楽校 本町館(長井市本町一丁目4番32号)
開館時間 9:00-18:30(土日祝=17:00) ※駐車場あります


1,上記の電話番号までお電話する。
2,上記のFAX番号まで、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス、申し込み講座の5つを書いてFAXする。
3,上記のE-mailにてお名前、申し込み講座の2つを書いてメールする。
4,まちの学校本町館にて直接申し込む。
http://suehirogari.jd-s.info/



(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る