ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

中條饅頭〜上品でほのかに甘いあん。

淡い褐色の皮、少し大振りな形、上品でほのかに甘いあん。中條饅頭の誕生は、江戸時代にさかのぼる。新潟県の中条町がそもそも家のでた町。..

中條饅頭〜上品でほのかに甘いあん。:2005.08.07
▼マーク

湯治宿招雲閣/女将 清治ひさ子さん/国際薬膳指導師

20年前に湯治宿/招雲閣の女将になった清治さんは、昔から《健康をテーマ》にしていた。13年前には実際に中国に渡り、漢方について深..

湯治宿招雲閣/女将 清治ひさ子さん/国際薬膳指導師:2005.08.07
▼マーク

招雲閣/国内初 温泉と塩化物泉利用したストーンバス

かみのやま温泉の新湯にある湯治宿/招雲閣は、元々は古窯の本家でした。それを昭和62年に譲り受け、今は湯治宿として皆様に喜ばれていま..

招雲閣/国内初 温泉と塩化物泉利用したストーンバス:2005.08.05
▼マーク

橋本屋「家庭的な雰囲気でおもてなし」橋本龍治さん

「家庭的な雰囲気でおもてなししたい」ハイセンスで上質なサービスととは裏腹に、あくまで控えめに丁寧に取材に応じてくれたのは橋本龍治さ..

橋本屋「家庭的な雰囲気でおもてなし」橋本龍治さん:2005.08.05
▼マーク

私の好きな人ご紹介!

この方、私の好きな人なの!どう?いいでしょう? でも、わたしの一方的な恋で、あまく・せつないの。(*^_^*)と、できる日がきたら..

私の好きな人ご紹介!:2005.08.05
▼マーク

新しい畳

表替えして、いいかおり。広島の備後です。丈夫で長持ち。かおりが届かないのが残念です。 なんか、私が畳屋さんになったみたい。

新しい畳:2005.08.05
▼マーク

畳屋さん

この方が畳屋さん!シャイなかんじ(*^_^*)

畳屋さん:2005.08.05
▼マーク

我が家のあさがお

夏はやっぱりあさがお!

我が家のあさがお:2005.08.05
▼マーク

自家製梅干し

当館手作りの梅干しです。ぜひご賞味下さい。

自家製梅干し:2005.08.04
▼マーク

畳がえ

ある客室の畳が、傷んできたのでおもいきって、替えることにしました。この写真は、畳がなくなった客室内です。 新しいものがくるまで、お..

畳がえ:2005.08.04
▼マーク

志んこや「コロナパイン」元祖パインサイダー?!

明治時代からラムネを製造販売していたという「志んこやさん」のオリジナルサイダー「コロナパイン」無果汁の砂糖製品である。しかも、日本..

志んこや「コロナパイン」元祖パインサイダー?!:2005.08.03
▼マーク

暗くなって

うーん。いい感じ(*_*)

暗くなって:2005.08.03
▼マーク

うちのかがり火

まだ暗くならないから、迫力ないけど、今度実物を見にお越し下さいませ。

うちのかがり火:2005.08.03
▼マーク

涼を思い出して

ご覧の皆様へ 暑中お見舞い申し上げます。去年お正月に撮ったものですが、涼を感じて下さい。

涼を思い出して:2005.08.03
▼マーク

部屋に入って来た

飛ぶ瞬間を、撮りたくてずっと待ってたら、部屋に入って来た。なんで自然の中へ、いかないんだろう?そんなに、あたしがイイのかな? こ..

部屋に入って来た:2005.08.02
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る