ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

一大事

夜の9時に桃太郎が転んで、床の間の一段高くなっている角に顔を直撃。いつものことだろうと、泣いている桃太郎を抱っこしてあやしていると..

2009.07.14 やさぐれうさぎ上山市
一大事:2009.07.14
▼マーク

いちごのショートケーキ

なかなか三角形ってうまくいかない。角が丸くなっちゃうんですよねぇ。いっぱい作って慣れていくのが、一番なんですかね。

2009.07.13 やさぐれうさぎ上山市
いちごのショートケーキ:2009.07.13
▼マーク

ストラップ

パンのストラップを作ってみました。ひとつひとつのパーツが小さいので、結構短時間で終了。3つのパーツのストラップは、パン好きなお義母..

2009.07.10 やさぐれうさぎ上山市
ストラップ:2009.07.10
▼マーク

健康そのもの

家にマッサージチェアがあるんですが、マッサージ効果を上げるためにいぼいぼのついたシートが付属しています。金&桃太郎は、そのシートの..

2009.07.09 やさぐれうさぎ上山市
健康そのもの:2009.07.09
▼マーク

フルーツデニッシュ

今回はいちごバージョンを作ってみました。やっぱりふんわりチクチクするのがいいんですね。どうも、ストレスを発散するように、チクチク刺..

2009.07.08 やさぐれうさぎ上山市
フルーツデニッシュ:2009.07.08
▼マーク

どんどん焼き

土曜日に大石田の農協祭りへ。なぜそんなところへ行ったかというと、私のおばあちゃんがどんどん焼きのお店を出しているので、子供たちを連..

2009.07.07 やさぐれうさぎ上山市
どんどん焼き:2009.07.07
▼マーク

初写真

金太郎にカメラを渡したら、面白がって撮りまくってました。初の金太郎の作品です。しかし、おもちゃが散らかってますねぇ。すべて、金&桃..

2009.07.06 やさぐれうさぎ上山市
初写真:2009.07.06
▼マーク

かみのやま温泉 花笠まつり

「かみのやま温泉踊る花笠・仮装花笠まつり」が今年も開催される予定です。 今年で、35回を迎える花笠まつり。 花笠まつりを「観る」の..

かみのやま温泉 花笠まつり :2009.07.06
▼マーク

やまがたの「紅花」を見に来て下さい。

やまがたには「紅花」の産地が意外と多く、いろいろな市町村で見ることが可能です。咲いている「紅花」を観賞するだけではなく、「おまつり..

やまがたの「紅花」を見に来て下さい。:2009.07.06
▼マーク

とうもろこし

先日、千葉の親戚からとうもろこしが送られてきました。さっそくいただいちゃいました。金&桃太郎も大満足。でも、あげすぎちゃったかも…..

2009.07.03 やさぐれうさぎ上山市
とうもろこし:2009.07.03
▼マーク

遅い誕生日

6月は私の誕生日だったのですが、まったく落ち着かずバタバタと去って行きました。でも6月の最後の日、遅くなってしまったけどとお義母さ..

2009.07.02 やさぐれうさぎ上山市
遅い誕生日:2009.07.02
▼マーク

フルーツデニッシュ

久しぶりに羊毛フェルトをしました。ここ最近バタバタしてたので。今日の夜はいちごバージョンを作ってみようかな。

2009.07.01 やさぐれうさぎ上山市
フルーツデニッシュ:2009.07.01
▼マーク

おやつ

日曜日に実家の父母が家に来ました。金&桃太郎にと、カレー風味のおやつを買ってきてくれました。カレー風味ってあんまり私は食べないので..

2009.06.30 やさぐれうさぎ上山市
おやつ:2009.06.30
▼マーク

さくらんぼ

私のおばあちゃんからさくらんぼが送られてきました。金&桃太郎ががっついてしまって、食卓に出せません。あんまり食べさせると、お腹壊す..

2009.06.30 やさぐれうさぎ上山市
さくらんぼ:2009.06.30
▼マーク

良寛の四季А崕奸 生命の教育

「生命の教育」ということがよく言われますが。ずっと昔から生命の教育はごく自然になされていたはずです。 (童たち)ズッキズッキ 竹の..

良寛の四季А崕奸 生命の教育:2009.06.27
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る