ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

金剛閣スタッフブログ☆冬☆

おはようございます!!本日はフロント山崎です(^▽^)/先日、とうとう?米沢にも初雪が降ってしまいました。いよいよ冬が到来ですねっ..

金剛閣スタッフブログ☆冬☆:2011.11.27
▼マーク

家庭科だより〜手作りのお弁当〜

食物調理技術検定2級の検定を実施しました!3年生のフードデザイン選択者から、希望者4名が受験しました。今回の実習試験のテーマ 『1..

2011.11.26 和美のノート米沢市
家庭科だより〜手作りのお弁当〜:2011.11.26
▼マーク

時代小説2連発

今日は久々に晴れた。となると、延び延びになっていた「雪囲い」をやらざるを得ないか、と少々ユーウツな朝の目覚めになった。午後からよう..

時代小説2連発:2011.11.26
▼マーク

米沢興譲館45年卒還暦同窓会

同窓会の案内を出したところ、還暦を迎えずに亡くなられた方が判明して開催前に全員で黙祷。皆さん、おじいさんおばあさんにはちょっとまだ..

2011.11.26 ryu1 note米沢市
米沢興譲館45年卒還暦同窓会:2011.11.26
▼マーク

アルパカ

まちなかギャラリー「アートステーション」(共立ビル1階)で見つけました。羊毛フェルトでできたアルパカ。その他にも、象や龍などの作品..

2011.11.26 こだまカフェ米沢市
アルパカ:2011.11.26
▼マーク

本間国雄展

上杉博物館 開館10周年記念企画展「本間国雄展 −旅に生きる−」米沢市出身の画家本間国雄氏の展覧会日 時:平成23年11月12日(..

本間国雄展:2011.11.26
▼マーク

太子堂にて。

数日前、地番匠町の太子堂の前に旗が立ちました。多分お祭りだったのでしょう。のどごし生の小さい缶(渋い!)とお餅が備えておりました。..

2011.11.26 珈琲豆屋です!米沢市
太子堂にて。:2011.11.26
▼マーク

金剛閣スタッフブログ vol.35

ブログをご覧の皆様 "Bon Jour"年始からかぞえて330日目です。年末まで残すところ35日です。今日26日は三の酉です。丙午..

金剛閣スタッフブログ vol.35:2011.11.26
▼マーク

今日から帰省します

おはようございます!昨日の雪で、ついに冬が来た!と感じました。が、私は今日から東京へ帰省する予定です。きっと向こうはまだ秋なんだろ..

今日から帰省します:2011.11.26
▼マーク

今週もあちらこちらへと出かけてまいりました。

21日(月)山形県米沢市の大学へ米沢駅では「かねたん」が迎えてくれました。(直江兼継公のマスコットキャラクター)米沢は時雨が舞い、..

今週もあちらこちらへと出かけてまいりました。:2011.11.26
▼マーク

合宿

先週の土日、所属団体「キャリアネットワーク」の合宿でした。今回の参加人数は16名2日間の勉強会でしたが、蔵王温泉のお湯で日頃の疲れ..

合宿:2011.11.26
▼マーク

九里高校の保育実習

くのりようちえんの付属である、九里学園高校の3年生が、今年も保育実習にやってきました。今回は、くるみ組と松ぼっくり組で一緒にゲーム..

九里高校の保育実習:2011.11.25
▼マーク

上杉文華館 〜お歳暮〜

2011年度の上杉文華館は「贈答」をテーマに展示を展開しておりますが、今回で第7回目。今回は「お歳暮」です。 お歳暮は現在でも贈答..

上杉文華館 〜お歳暮〜:2011.11.25
▼マーク

編集員のボヤキ

編集員のボヤキ△澆覆気鵝△海鵑砲舛蓮訴埆鍵です(^o^)丿今朝、カーテンを開けると道路が真っ白でビックリしちゃいました!焦って、..

編集員のボヤキ◆2011.11.25
▼マーク

金曜日

先週の金曜日の夜の平和通り。静かですね^^;雪もなかったですけどね。さて、今夜はどうでしょうねぇそして今週の金曜日の(25日)夜、..

2011.11.25 こだまカフェ米沢市
金曜日:2011.11.25
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る