ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

ロンドンオリンピックアジア最終予選 vs バーレーン代..

先日、ロンドンオリンピックアジア最終予選最終節が行われました。日本代表はホームでバーレーン代表と対戦し、2−0で勝利し、勝ち点3を..

ロンドンオリンピックアジア最終予選 vs バーレーン代..:2012.03.17
▼マーク

金剛閣スタッフブログ☆雪解け☆

金剛閣スタッフブログをご覧の皆さん(^^)/おはようございます!!3月に入り雪も少しずつ解け始めてきましたねっ春になれば、桜も咲き..

金剛閣スタッフブログ☆雪解け☆:2012.03.17
▼マーク

牛舎の納得いかないところ

おはようございます!今日からお彼岸。暑さ寒さも彼岸までという言葉を信じたい!昨日は買い物ついでに本屋へ寄りました。欲しい本は置いて..

牛舎の納得いかないところ:2012.03.17
▼マーク

カレーやきそば

磐越自動車道の磐梯山サービスエリアに立ち寄った。食堂やレストランでどんなんが食べれるのかいろいろ見てみると、カレーやきそばの文字が..

カレーやきそば:2012.03.16
▼マーク

その昔、興譲小学校

明治13年に竣工した興譲小学校は、大学校という異名の通り、大きい学校だった。教室は3階建て、生徒が最も多かった時代は男子1582人..

2012.03.16 珈琲豆屋です!米沢市
その昔、興譲小学校:2012.03.16
▼マーク

金剛閣スタッフブログ Vo.41

みなさんこんにちはいい天気ですねぇ。じっとしているのがもったいない陽気です。先日、東京に行ってきたのですが、思ってたよりだいぶ寒く..

金剛閣スタッフブログ  Vo.41:2012.03.16
▼マーク

料理教室

料理教室を始めます。1回目は4月23日月曜日10時〜12時まで 会場は置賜総合文化センター 調理実習室です参加費は1,200円。一..

2012.03.16 ざい郷や米沢市
料理教室:2012.03.16
▼マーク

予告通り、母牛「かおり」です

おはようございます!昨日予告しました「かおり」の写真。「かおり」は毛並みがつるっとしていて細長い顔なのですが、この写真だとわかりに..

予告通り、母牛「かおり」です:2012.03.16
▼マーク

うさみ (米沢市)

米沢駅に近い、ヨークの向かい側に移って新しい店舗になってから何年になったのでしょうか。以前は、もっと北の、ガード下をくぐった三角地..

2012.03.16 こだまカフェ米沢市
うさみ (米沢市):2012.03.16
▼マーク

戸越銀座「米沢アンテナショップ」に参加しました

2月24日(金)〜26日(日)、日本一長い商店街といわれる戸越銀座商店街の銀ちゃん物産シアターにて、米沢の特産品を販売する「米沢..

戸越銀座「米沢アンテナショップ」に参加しました:2012.03.15
▼マーク

「おきたま食の シンポジウム」試食会で有名シェフが雪菜..

2月23日(木)、東京第一ホテル米沢で開催された「おきたま食の力シンポジウム」の試食会で、太田政宏氏(シェフ)、奥田政行氏(シェ..

「おきたま食の シンポジウム」試食会で有名シェフが雪菜..:2012.03.15
▼マーク

「第11回おいしいやまがた地域特産物交流会」で雪菜をP..

2月17日(金)、さいたま市のパレスホテル大宮にて「第11回おいしいやまがた地域特産物交流会」が開催され、我々も雪菜の試食・展示..

「第11回おいしいやまがた地域特産物交流会」で雪菜をP..:2012.03.15
▼マーク

上杉雪灯篭まつりで雪菜をPR販売しました

2月11日(土)・12日(日)の期間開催された第35回上杉雪灯篭まつりのテント村物産展に参加。雪菜のPR販売を行いました。 冬に..

上杉雪灯篭まつりで雪菜をPR販売しました:2012.03.15
▼マーク

小中学校の給食に雪菜料理が登場

1月・2月の米沢市・小中学校の給食に、雪菜をつかった料理が登場しました。▼雪菜を使った献立は下記の通り1月 「雪菜のおひたし」か..

小中学校の給食に雪菜料理が登場:2012.03.15
▼マーク

原方刺し子in山形銀行米沢支店

現在、 山形銀行米沢支店にて 原方刺し子←※原方刺し子の情報が見れます。 (創匠庵・遠藤きよ子氏)の作品が展示されています。山..

原方刺し子in山形銀行米沢支店:2012.03.15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る