ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

14団で活動スタート

川西町スポーツ少年団の合同入団式が16日、町民総合体育館で行われた。10の少年団から小中学生約200人が参加。その後子供達は、総合..

14団で活動スタート:2017.04.20
▼マーク

春作業

先日、小野川温泉観光協議会の春作業が行われました。ようやく冬が終わり、雪が解けたということで、いろんなものを整理することができまし..

春作業:2017.04.20
▼マーク

2017年松が岬公園(上杉神社)桜情報4月20日

肌寒い日が続いており、桜もゆっくり咲き始めております。全体ではまだ2分咲きといったところでしょうか23日頃から見頃になる發任呂覆..

2017年松が岬公園(上杉神社)桜情報4月20日:2017.04.20
▼マーク

Cherry Blossoms at Matsugas..

As of Monday the Cherry Blossoms at Matsugasaki Park have bloomed..

2017.04.20 米沢市
Cherry Blossoms at Matsugas..:2017.04.20
▼マーク

日本海まで

最上川河口まで196.9辧L鵤横娃悪劼箸にしないところが良いですね。

2017.04.20 こだまカフェ米沢市
日本海まで:2017.04.20
▼マーク

観光客を気持ちよく

米沢市の観光ボランティア団体、おしょうしなガイドの会が19日、松が岬公園周辺の清掃活動を行った。観光客を気持ちよく迎えようと、毎年..

観光客を気持ちよく:2017.04.19
▼マーク

元気いっぱい防火呼びかけ

春季火災予防運動にあわせて、高畠町のなかよし保育園の園児達が19日、防火パレードを行った。消防のハッピを着た年長児29人が、拍子木..

元気いっぱい防火呼びかけ:2017.04.19
▼マーク

強風の中 無事掛け終え

南陽市の烏帽子山八幡宮で18日、大鳥居のしめ縄の掛け替え作業が行われた。継ぎ目のない石造りの大鳥居としては日本一。掛け替え作業は赤..

強風の中 無事掛け終え:2017.04.19
▼マーク

町内全地区をカバー

災害時の警報や避難情報などを住民にいち早く知らせる、同報系防災行政無線の運用開始式が18日、高畠消防署で行われた。高畠町が約2億2..

町内全地区をカバー:2017.04.19
▼マーク

温泉街などで呼びかけ

飲酒運転の撲滅を呼びかける啓発活動が14日、南陽市の赤湯温泉街で行われた。南陽地区交通安全協会などから14人が参加。温泉街の飲食店..

温泉街などで呼びかけ:2017.04.19
▼マーク

左右の確認をしっかりと

踏切事故の防止を呼びかける啓発活動が14日、南陽市宮内の踏み切りで行われた。交通量が増える夕方の時間帯に実施し、「一時停止や左右の..

左右の確認をしっかりと:2017.04.19
▼マーク

横断中にはねられ死亡

18日午後7時10分頃、高畠町糠野目の国道13号で、道路を横断していた68歳の男性が普通自動車にはねられ死亡した。

横断中にはねられ死亡:2017.04.19
▼マーク

361 『ヒトハコ』 創刊号

「本と町と人」をつなぐ雑誌 2016年 秋 書肆ヒトハコ (2016年11月10日発行)編集発行人:南陀楼綾繁900..

361 『ヒトハコ』 創刊号:2017.04.19
▼マーク

総会

新年度が始まり、どの団体も総会ラッシュですね。総会が多くてなのか、新生活になじむためなのか、GWが控えているからなのか、歓迎会が多..

総会:2017.04.19
▼マーク

福島市で一足早く桜満開

置賜でも桜が開花したが、福島県福島市では一足早く見ごろを迎えた。福島市の中心部を流れる荒川沿いの公園の桜は、満開を迎えていて、親子..

福島市で一足早く桜満開:2017.04.18
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る