ヤマガタンver9 > 省エネ住宅に住もう〜米住建設〜地域材活用の家

Powered by samidare

▼user 省エネ住宅に住もう〜米住建設〜地域材活用の家

省エネ住宅に住もう〜米住建設〜地域材活用の家
社 名:株式会社 米住建設
設 立:1973年6月14日
資本金:4980万円

米沢本社
所在地:山形県米沢市花沢町1-11-37 [MAP]
連絡先:Tel 0238-21-2316 Fax 0238-24-5058
E-Mail:info@yoneju.co.jp
ホームページ

山形事務所
所在地:山形市嶋北3丁目2-3
連絡先:Tel 023-682-7880 Fax 023-682-7883
E-Mail:yamagata@yoneju.co.jp

会社沿革
昭和48年6月 米沢住宅産業(株)として創業
昭和60年 断熱住宅に取り組む
平成4年 社名を(株)米住建設に変更
同4年 県内初の高断熱のモデル住宅を建設
同5年 弊社事務所を高断熱工法で建設
    その年のIBEC 住宅.建築省エネルギー賞「審査員奨励賞」を受賞
同16年 Q1仕様のモデル建設
同17年 NPO新住協 アイディアコンテスト特別賞(パイプファン換気方式を開発)
同21年 Q値0.9の新モデル建設
    断熱住宅に特化し高性能住宅を造り続ける

    ホームページ
    −−−−−−−−−−−−−−−−
    新住協山形県支部理事
    山形県優良住宅協会理事

▼user data

ブックマーク名
株式会社 米住建設|高気密・高断熱で省エネ無暖房住宅
検索キーワード
米住建設,山形,住宅会社,山形,工務店,山形,建設会社,山形,高気密住宅,山形,高断熱住宅,山形,省エネ住宅,山形,Q1住宅,山形,無断房住宅,山形,エコ住宅
検索説明文(概略)
米住建設の高断熱住宅は、山形の気候風土を考慮し、中でも省エネ住宅は、地方特有の日射角や卓越風と言った気象を利用することで成り立ちます。気候は山形と米沢とではずいぶん違い、隣町の高畠とでも違います。高畠町は米沢とわずか数キロしか離れていませんが、日射が少く暖房エネルギーが20パーセントも高くついてしまいます。住宅の性能が良くなると、気象条件が大きく作用してきます。
総記事数
96件
総アクセス数
52,133件
開設日 2009.07.09
リンク

▼contents

▼マーク

無落雪住宅

2009/07/17 23:00
無落雪住宅:2009/07/17 23:00
▼マーク

TH邸(米沢城西)高断熱

外断熱、無落雪型の住宅です。敷地に余裕が無く、車庫まで組み入れた高効率の断熱住宅。

2009/07/17 17:54
TH邸(米沢城西)高断熱:2009/07/17 17:54
▼マーク

KS邸(米沢)高断熱

一階の暖房室から暖気が上昇し、全室を暖めます。奥様の園芸の腕前は相当なもので、サフィニアなど殆んどを種を採取して咲かせています。

2009/07/17 13:00
KS邸(米沢)高断熱:2009/07/17 13:00
▼マーク

MU邸(米沢)

PRビデオの撮影で協力していただきました。一階が車庫になっていますが、空気床暖房を採用しています。

2009/07/17 12:00
MU邸(米沢):2009/07/17 12:00
▼マーク

HY邸(米沢)高断熱

米沢市の旧市街地に建つ断熱住宅です。後で分かったのですが、施主は高校の先輩で、高校時代は花形の人気選手でした。

2009/07/17 10:00
HY邸(米沢)高断熱:2009/07/17 10:00
▼マーク

AI邸(米沢)高断熱

無落雪の陸屋根形式で、雪下ろしはしません基礎断熱、壁は外断熱、天井はグラスウール吹き込み断熱です。施主は断熱理論に詳しいかたで、こ..

2009/07/17 10:00
AI邸(米沢)高断熱:2009/07/17 10:00
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る