ヤマガタンver9 > Atelier Li-no

Powered by samidare

▼user Atelier Li-no

 1957年(昭和32年2月22日)山形県川西町、中卸業を営む自営大沼食品の二男として生まれる。  高校卒業(1975年)で東芝日野工場(東京都日野市)に入社し、無線通信機器の製造技術の仕事に携わる。東芝の宇宙開発事業部発足と同時に1978年10月東芝小向工場に転籍し航空宇宙防衛と産業エレクトロニクスの電源装置の開発に従事する。  2001年10月NECの宇宙事業部と東芝の宇宙事業部がジョイントして人工衛星の開発製造専門のNEC東芝スペースシステム(株)が設立され、転籍となる。2007年には東芝が宇宙事業から撤退したため32年務めた東芝を定年退職しNECに再入社。NECが衛星の設計製造会社として事業を継続。人工衛星の電源装置開発を継続し担当する。子育てが一段落した40代後半から田舎に帰省することが多くなり、この里山の空気が非常に自分にあっていることを感じ始め、ふるさと山形での田舎暮らしを夢見る。  田舎暮らし妄想から10年、58歳になり60歳以降の雇用延長契約をする時期になり、60以降会社に頼らず、自力で行う場合、能力開発休暇として1年の有給休暇制度がありこの制度を利用して里山生活の準備を2015年7月から開始。40年勤めた会社を6月去ることにした。東芝日野工場の同期激例会、東芝小向の同期激例会、東芝小向電源技術の激例会、生産生技時代の上司先輩同僚の激励会、そして東芝を離れて14年間お世話になったNECスペーステクノロジーの電源技術部の職場に見送られ40年。お世話になった会社生活に別れを告げました。関わった皆さんの激励に感謝、感謝、涙、涙です。  故郷では、1年間実家にお世話になり、資格取得、空家探しを行い、2016年4月飯豊の里山に終の棲家と思い、空き家バンク利用でスローライフの生活に入りましたがわずか4ヶ月でわけがあり出ることになり、再度置賜地区の市町村の空き家バンクや地元不動産にて空き家探しを行い、ついに2017年2月米沢市の窪田地区の古民家を手に入れ憧れの里山とはいきませんが、里暮らしを始めました。

▼user data

ブックマーク名
Atelier Li-no
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
975件
総アクセス数
794,457件
開設日 2016.01.13
リンク

▼contents

▼マーク

畑のメロン

家庭菜園1年生・・今年はメロンを試しに植えてみました。苗は実家のある川西町下奥田にある石田建設さんで販売している苗です、いつのまに..

2017/07/31 06:30
畑のメロン:2017/07/31 06:30
▼マーク

近所から野菜の頂き物

朝6時仕事行く前の草むしり、お向かいのおっかさんからトウモロコシ、ピーマン、シシトウ食べきれないからと頂きました、そんでお隣のおっ..

2017/07/31 05:50
近所から野菜の頂き物:2017/07/31 05:50
▼マーク

川西町下奥田田護神社追い獅子

先月こまつ市で7月28日に川西町下奥田の田護神社の例祭があるというので観に行った、昨日午前中は晴れでしたが祭りのはじまる15時ころ..

2017/07/29 06:15
川西町下奥田田護神社追い獅子:2017/07/29 06:15
▼マーク

畑の野菜で昼

昨日はお休み、貴重な休みは大忙し。。。5時頃から洗濯、各部屋掃除、厄介な草刈りと続く、雨なら草刈りは絵や人形製作になるのが定着した..

2017/07/29 06:00
畑の野菜で昼:2017/07/29 06:00
▼マーク

ムネノキ

梅雨から夏にかけて、細い糸を束ねたような花を咲かせるネムノキ。子供のころ近くの幼馴染の家の隣が小松木材でそのすぐ横を流れる犬川の河..

2017/07/26 23:55
ムネノキ:2017/07/26 23:55
▼マーク

不要品

天元台スキー場・・昭和38年12月営業開始・・おそらく開業当時使用していたと思われる事務机、そして古い売店の飾り棚、高原駅の物置整..

2017/07/25 23:50
不要品:2017/07/25 23:50
▼マーク

米沢市内昭和30年代末頃(その2)

投稿した米沢市内の古い写真、昭和38年12月~翌39年1月頃のもの・場所が『立町交差点を東から西を向いて撮ったもの現在の東京第一ホ..

2017/07/25 23:00
米沢市内昭和30年代末頃(その2):2017/07/25 23:00
▼マーク

天元台高原のペンション アミティエでランチ

先週末金曜のお休み日、天元台高原駅で出た不要木材もらいに兄と軽トラダンプで高原駅へ・・・兄は数十年ぶりの天元台とのことで高原駅周辺..

2017/07/23 22:30
天元台高原のペンション アミティエでランチ:2017/07/23 22:30
▼マーク

麓は大雨でも

一昨日は飯豊町中津川地区、小国町に大雨警報が出され米沢市内もかなりの雨、天元台高原駅からリフト2本しゃくなげリフトから見ると雲が下..

2017/07/20 06:00
麓は大雨でも:2017/07/20 06:00
▼マーク

獅子人形作り

実家のある川西町の朝市、『こまつ市』次回は8月12日で、ことし4回目になります。先月は小松諏訪神社の追い獅子1個のみの新作でしたか..

2017/07/20 06:00
獅子人形作り:2017/07/20 06:00
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る