ヤマガタンver9 > ゆうちゃん

Powered by samidare

▼user ゆうちゃん

山形県東田川郡三川町 ゆうちゃんのページへようこそ。 ブログ、パソコン、ドローンにはまってる。よく庭いじりや、裏の道路法面の草刈りやっています。2024年1月で70歳になりました。退職して年金生活です。

▼user data

ブックマーク名
ゆうちゃん
検索キーワード
ペーパークラフト,ゆうちゃん,三川町,おしきり,POP
検索説明文(概略)
ゆうちゃんの日記、ゆうちゃんのひとりごと、ペーパークラフト作成など
総記事数
550件
総アクセス数
748,017件
開設日 2004.08.20
リンク

▼contents

▼マーク

上部を本体に取付!トイトレイン

さっそく本体に取り付けてみました。

2013/04/03 09:14
上部を本体に取付!トイトレイン:2013/04/03 09:14
▼マーク

トイトレインの上部つくってる!

ちょっと間あけちゃったけど、再開!これもな〜!本体にくっつけるとき歪んじゃうんで、裏に補強をいれました。あと、例によって切り口のレ..

2013/04/03 07:54
トイトレインの上部つくってる!:2013/04/03 07:54
▼マーク

前照灯の台やってるよ〜

ヘッドライトって言うんですか〜!これの台座やってます。爪楊枝と比べてみるとわかると思うんですけど、細い!でも何とか出来ました。

2013/03/30 10:20
前照灯の台やってるよ〜:2013/03/30 10:20
▼マーク

いや〜ぁ!なかなか大変の前部

前部を半分完成!丸い胴体にふたをするんだけど、大変!でも、まあこの部品は大変だとは予想してたので、覚悟して向かった。また夜中だよ〜..

2013/03/29 00:58
いや〜ぁ!なかなか大変の前部:2013/03/29 00:58
▼マーク

いよいよメインの本体上部に入るトイトレインです。

いよいよ本体の製作にはいります。でもこれ完成してもまだまだ本体には取り付けないんだよなぁ!丸いところが長いので、両面テープで貼りま..

2013/03/28 16:48
いよいよメインの本体上部に入るトイトレインです。:2013/03/28 16:48
▼マーク

トイトレイン部品、コメントわからん!

今日、絵の具の金と銀買ってきた。これは、金と茶を混ぜて銅色に塗ってみました。

2013/03/27 21:56
トイトレイン部品、コメントわからん!:2013/03/27 21:56
▼マーク

ボイラーの台つくってる。トイトレインですよ!

トイトレインのボイラーを乗せる台を作ってます。これもね〜!ふにゃふにゃなんで、補強のために底に紙を貼りました。そうすると本体に接着..

2013/03/27 15:14
ボイラーの台つくってる。トイトレインですよ!:2013/03/27 15:14
▼マーク

前後のアンダーガード トイトレインです!

これ、前後の下に付くアンダーガードみたいな。これも作りづらいですぅ〜!なんか拷問の連続ですぅ〜!ということで、黙々とやってます。し..

2013/03/27 09:16
前後のアンダーガード トイトレインです!:2013/03/27 09:16
▼マーク

なんでこんなとこでチマチマやってんだろう!

このちっちゃい部品に数時間かけています。我ながらアホか!てな感じです。順番2順番1

2013/03/26 13:17
なんでこんなとこでチマチマやってんだろう!:2013/03/26 13:17
▼マーク

深夜です。トイトレインです。

これたぶんサスペンションの板バネだと思うんですが?わからないながらも亀のように進んでいます。4枚重ねで先が折れてる側が裏になるので..

2013/03/26 01:33
深夜です。トイトレインです。:2013/03/26 01:33
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る