ヤマガタンver9 > 上伊佐沢 伊佐沢神社獅子舞

Powered by samidare

▼上伊佐沢 伊佐沢神社獅子舞

上伊佐沢 伊佐沢神社獅子舞/

5月18日お天気よく、残りの畑仕事に精出すものの、暑くて暑くて、汗が玉のようにでて息抜きにと、長井市の黒獅子祭り、見に行きました。午後3時半から市内の獅子舞です。置賜の獅子舞全部制覇しようと思うもなかなか時間とれず、現在19か所の獅子舞人形つくりましたが、まだまだあります、置賜の獅子舞・・今回は新たにみる、伊佐沢神社の獅子舞、ここは、神社の境内だけを舞う「庭獅子」です。伊佐沢神社には、子供用の獅子頭、雌獅子(ばば獅子)と呼ばれるお歯黒の獅子頭もあるそうです。これ来年例祭にいかないとですね、毎年5月連休は町田行きなんですが、来年は連休前に絵画展があるので行けそうです。パンフにあった神社紹介です。

★神社の紹介
 上伊佐沢に祀られていた八幡神社と中伊佐沢に祀られていた、稲荷神社を大正8年に、中間地点である現在地に合祀し、「伊佐沢神社」となりました。
 置賜地方で一番早く例祭が行われることでも知られています。
★例祭日:5月2日・3日


2024/05/20 08:55 (C) Atelier Li-no2
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る