ヤマガタンver9 > 興道南部保育園へようこそ!〜園ブログ(о´∀`о)〜

Powered by samidare

▼user  興道南部保育園へようこそ!〜園ブログ(о´∀`о)〜

米沢仏教興道会 興道南部保育園のブログです。 園の行事や、一日の様子・・・etc たくさんの情報をブログでお知らせします(*^_^*)

▼user data

ブックマーク名
「興道南部保育園」からのお便り
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
276件
総アクセス数
385,488件
開設日 2014.01.06
リンク

▼contents

▼マーク

ゆりくみさん(年長)ありがとう会 パート

第二幕は年長児の「大きくなったらなりたいもの」を保育者とともに発表しました。ダンサー、ケーキ屋さん、映画監督、野球選手、仮面ライ..

2018/03/15 19:23
ゆりくみさん(年長)ありがとう会 パート◆2018/03/15 19:23
▼マーク

ゆりくみさん(年長)ありがとう会 パート

3月15日にゆりくみさんありがとう会がありました。年長児を送る会ということで昨年までは「おわかれ会」と称する会だったのですが、今..

2018/03/15 19:06
ゆりくみさん(年長)ありがとう会 パート 2018/03/15 19:06
▼マーク

ひなまつりパート 〜雛人形を飾ろう〜

3月に入り「おうちで雛人形飾ってもらった」と話す女の子たち。ひなまつりに向けて今年は、年長の女の子が雛人形を飾ることになりました..

2018/03/13 18:35
ひなまつりパート 〜雛人形を飾ろう〜:2018/03/13 18:35
▼マーク

ひなまつりパート 〜ひなまつり会〜

自分のおうちにも雛人形を飾りたいと自分だけのおひなさまも作り、3月2日にひなまつり会が行われました。ドレスや浴衣、かっこいいスー..

2018/03/02 18:58
ひなまつりパート 〜ひなまつり会〜:2018/03/02 18:58
▼マーク

ひなまつりパート 〜雛人形に名前をつけたい〜

その日の夕方、ひなまつりの絵本「ゆりちゃんのひなまつり」を読みました。その絵本は、飾ってある雛人形たちが喋りだし、自分たちに名前..

2018/02/14 17:47
ひなまつりパート 〜雛人形に名前をつけたい〜:2018/02/14 17:47
▼マーク

節分パート2

節分当日、朝からドキドキしていた子どもたちですが、「きびだんご食べたから大丈夫!」と友だち同士で励まし合い、鬼を退治しようとい気..

2018/02/13 18:26
節分パート2:2018/02/13 18:26
▼マーク

節分パート2

節分当日、朝からドキドキしていた子どもたちですが、「きびだんご食べたから大丈夫!」と友だち同士で励まし合い、鬼を退治しようとい気..

2018/02/13 18:26
節分パート2:2018/02/13 18:26
▼マーク

節分パート1

1月末に山に住む鬼から手紙が届くと、年長児が集まり作戦会議が始まりました。昨年までのことを思い出し「やいかがしを飾ったり、鬼より..

2018/02/13 18:04
節分パート1:2018/02/13 18:04
▼マーク

もちつき

1月19日にもちつき大会がありました。今年は保護者のお父さんにお力をお借りして餅をつきました。もち米が入ったもちつき機から湯気が出..

2018/01/26 14:12
もちつき:2018/01/26 14:12
▼マーク

クリスマス会その

クリスマス会が終わった後、年長の数人が集まっていました。「サンタさん、プレゼントを届けて疲れているんじゃない?」と多忙なサンタさん..

2018/01/04 17:25
クリスマス会その◆2018/01/04 17:25
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る