ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

さくらんぼのお便り

暑い日が続きますね。今年はさくらんぼの当たり年なのか、毎日のように大粒の甘いさくらんぼをおいしくいただいています。もちろん割れて出..

2014.06.28 やまがたノート山形市
さくらんぼのお便り:2014.06.28
▼マーク

6月27日 「ヤッター!」 はじめての収穫

畑の収穫〜給食へ「みんなのはたけ」で、年長さんがきゅうりとナスを収穫しました。「わーい、たくさんとれたよ〜!」「おっきいナスだね〜..

2014.06.28 つばめっこ日記山形市
6月27日 「ヤッター!」 はじめての収穫:2014.06.28
▼マーク

現場視察に来てもらいました!!

先日 宮城県より 株式会社サカモト様が山形の方へいらしたので当社の工事中の現場を見てもらいました人数が多かったので 現場に入れるか..

現場視察に来てもらいました!!:2014.06.27
▼マーク

珍しく山形の客が来た

こう暑くなると料理がいたむのが早くなり、ジャイの日の料理の大根のごはんは3回炊いた。今日は珍しくお客様が来てびっくり、昼は予約の後..

珍しく山形の客が来た:2014.06.27
▼マーク

山形市 HE様邸新築工事 09 外構工事 『テクノスト..

外構工事始まりました。内部ではクロス工事行ってます。住設機器搬入しました。現場周辺の皆様へ工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入..

山形市 HE様邸新築工事 09 外構工事 『テクノスト..:2014.06.27
▼マーク

どうもなっ。。。(ご無沙汰です)

最近は、お邪魔すると全然ブログ更新されてねねー、っていう話があちこちから聞こえてくる訳ですが、それはそれで嬉しいことでございま..

どうもなっ。。。(ご無沙汰です):2014.06.27
▼マーク

【#1080】最上の自然に抱かれて〜戸沢村(7月1週)

→番組動画配信中!東京駅から山形新幹線でおよそ3時間40分で終点の新庄駅。そこから車でおよそ20分で、戸沢村に到着します。ここ最上..

【#1080】最上の自然に抱かれて〜戸沢村(7月1週):2014.06.27
▼マーク

中川児童館☆親子クッキング(^O^)

6月27日(金)中川公民館の調理室にて親子クッキングが行われました(^^)お母さんと一緒に料理が出来て、子供たちとっても嬉しそうで..

2014.06.27 中川公民館日記山形市
中川児童館☆親子クッキング(^O^):2014.06.27
▼マーク

〜住宅新築工事 山形市S邸◆

基礎工事が完了し、建て方を始めました。 FPの価値 山形 斎藤工務店

〜住宅新築工事 山形市S邸◆繊2014.06.27
▼マーク

くらぞーその後

くらぞーが来てから4日目手術をした背中のキズはかなり良い状態になってきました足を引きずったときにできた左足の擦り傷は見ていない時に..

くらぞーその後:2014.06.27
▼マーク

市場へ。

こんにちは。いよいよさくらんぼの最盛期になりました。市場へ出荷するのも毎日です。さくらんぼ、沢山ありますね。仲買人の方もいっぱい!..

市場へ。:2014.06.26
▼マーク

大自然が成せる技

樽口峠から見渡す景色は、本当に美しいです。雲の動きと周囲の山々とのコントラストは、一瞬として変化が起こり、大自然の動きそのものであ..

大自然が成せる技:2014.06.26
▼マーク

大工の遠藤克人です。

只今東根にあります新築現場にて木工事が始まっております。まずは土台敷きから始まり昨日今日と建て方を行っています。現在梅雨の時期では..

大工の遠藤克人です。:2014.06.26
▼マーク

覚悟を決めて。

6月26日、今日も暖かかったですね〜 梅雨明けしたんじゃないですか?ま〜 それはないでしょうけど・・でも、沖縄は明けたようだと言っ..

覚悟を決めて。:2014.06.26
▼マーク

自然の不思議!?さくらんぼの収穫は順調です♪

昨日の夕方は、山形にも“ザーッ”とものすごい雨が降りました。「とうとう来たか。さくらんぼは大丈夫かな。」と心配しましたが・・・なん..

自然の不思議!?さくらんぼの収穫は順調です♪:2014.06.26
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る