ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

5月の眠れる森限定コース(*^o^*)☆

風薫る新緑の季節の5月がやってきました。☆☆☆☆☆5月はお休みもたくさんあり何かと外にお出かけする事も少なくないと思われます。そろ..

5月の眠れる森限定コース(*^o^*)☆:2016.05.06
▼マーク

立夏翌日の朝の、奥羽山脈からの陽射し

立夏である昨日は、風が巻き込むような、まるで時雨の頃の様な荒れ具合だったのに、今朝は一転して、晴れて放射冷却の影響か?気温も下がり..

立夏翌日の朝の、奥羽山脈からの陽射し:2016.05.06
▼マーク

子どもの日、そして私の父親の命日です

はじめの一組は新潟から来たとのこと。彼女の方はあんまり食べれず、食べ方も汚く思わず叱ってしまった。チャトニーは全然手を付けず…トー..

子どもの日、そして私の父親の命日です:2016.05.05
▼マーク

気づきのセミナー 残席あります

ゴールデンウィークもおわったし、あ〜ぁなどと、心の中でつぶやいてるそこのあなた!来週土日(14〜15)の気づきのワークに参加しませ..

気づきのセミナー 残席あります:2016.05.05
▼マーク

秋植え玉ねぎ、春植え玉ねぎ順調!

秋植えの玉ねぎと春植えの玉ねぎの写真です。秋植え玉ねぎ定植が遅くなって心配だったけどいつの間にかこんなに大きくなってた(^_^)春..

秋植え玉ねぎ、春植え玉ねぎ順調!:2016.05.05
▼マーク

風強い!

い〜や風強いですね〜!なんなんだ??実家の前にあるいとこの家の木が、ポキと折れてしまいました、よその人の田んぼに倒れたので尽かさず..

風強い!:2016.05.05
▼マーク

☆5月5日にやるべき事…(*▽*)☆

本日は…5月5日端午の節句ですねぇ…本日は…家族皆で菖蒲湯に入りましょう。(*⌒▽⌒*)この日に菖蒲湯にはいると1年間邪気を祓って..

☆5月5日にやるべき事…(*▽*)☆:2016.05.05
▼マーク

工務部の水戸です。

工務部の水戸です。皆さんは、連休中に思い思いに過ごしたと思います。私は、家の周りの草むしりと、家庭菜園です。今年度も収穫を楽しみに..

工務部の水戸です。:2016.05.05
▼マーク

2016年 4月 利用者アンケート集計結果

《平成28年度4月分の入館者アンケート集計結果》 この集計結果は平成28年4月1日から同30日の間に入館した利用者を対象に行ったア..

2016.05.05 最上義光歴史館山形市
2016年 4月  利用者アンケート集計結果:2016.05.05
▼マーク

何時ものように。

5月5日、子供の日の朝、小雨がぱらついてきました、あ〜あ(涙)いやね、今日孫ちゃんは動物園に行くんだそうです、晴れるといいんですが..

何時ものように。:2016.05.05
▼マーク

石巻で料理教室を…

昼はすっかり相変わらず、夜に昨日感じのいい女性の話を書いたが、その彼女が友人2人を連れて来てくれた。一人の人はシャンタニケタの近所..

石巻で料理教室を…:2016.05.04
▼マーク

人酔い!

5月4日、午前中は雨でしたが予報通り青空が出てきました、はい今日は仕事休みました、ちょっと出かけっかと奥さんと出てきました、ある物..

人酔い!:2016.05.04
▼マーク

こらからの季節・・・その前に

こんにちはー、松田でーす(^^)/昨日は暑かったですね!これからの季節、お住まいを快適に保つために欠かせないのがエアコンです。最近..

こらからの季節・・・その前に:2016.05.04
▼マーク

岩手から戻りました

岩手県の山奥、八幡平市より山形に戻りました。行きは日本海側から秋田を長く経由して岩手へ、帰りはさらっと盛岡、北上を経由し、秋田道か..

2016.05.03 やまがたノート山形市
岩手から戻りました:2016.05.03
▼マーク

五月なので、サツキですね。

庭先のサツキで、テントウムシが遊んでいました。テントウムシは、越冬する昆虫の一種(珍しい)なので、ま、冬眠(?)から覚めたって事の..

五月なので、サツキですね。:2016.05.03
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る