ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

6月十日市 in 紅の蔵!!

早くも6月ですね…イベント情報です♪6月10日(土)、紅の蔵の十日市は「村木沢産フェア」です\^◇^/〜♪「悪戸芋入..

6月十日市 in  紅の蔵!!:2017.06.02
▼マーク

がんばれ、地元の星。

元スキーヤーで、ダム建設現場でバイト!?異色の38歳が“ケガの功名”で首位発進(Yahoo!ニュース)https://headli..

2017.06.02 NAOのブログ山形市
がんばれ、地元の星。:2017.06.02
▼マーク

無題

6月1日。早いな〜 六月ですね!今日は昨日と違って雨降りでした、ま〜 天気予報通りですが・・恵みの雨です、畑が元気になりました、 ..

無題:2017.06.01
▼マーク

オーダーメイドプラン

自分の歩みや体験を書き残して本にしたいが、なかなか文章にできない…父や母が歩んできた人生の足跡を、きちんと本にまとめ..

オーダーメイドプラン:2017.06.01
▼マーク

最上義光連歌の世界 名子喜久雄

最上義光連歌の世界96 波も音そひかへる釣舟 喜吽 97 暮れはつる入江のむらは鐘なりて 景敏9..

2017.06.01 最上義光歴史館山形市
最上義光連歌の世界 名子喜久雄:2017.06.01
▼マーク

いろいろと

ジャイの日の料理は昨日発送が終わり、写真も撮り私の中では終わったこととなってますが金曜日に鈴木さんが料理を取りに来ることになってい..

いろいろと :2017.06.01
▼マーク

【#1210】初夏の月山を満喫 〜西川町(6月2週)

今回の旅の舞台は、日本有数の豪雪地として知られる西川町の月山。トレッキングで大自然を満喫しました!→番組動画配信中!山形県立自然博..

【#1210】初夏の月山を満喫 〜西川町(6月2週):2017.06.01
▼マーク

6月1日 収穫野菜おいしかった

『みんなの畑』に植えたきゅーりが3本実りました。毎日水かけをしてくれたおかげですね。収穫したきゅうりは給食のサラダに入りました。今..

2017.06.01 つばめっこ日記山形市
6月1日 収穫野菜おいしかった:2017.06.01
▼マーク

「家親は二男か!?三男か!?」 伊藤清郎

家親は二男か!?三男か!? この度、最上義光歴史館が『三部抄』写本を購入した(『山形新聞』2016年8月26日記事参照)。『三部..

2017.06.01 最上義光歴史館山形市
「家親は二男か!?三男か!?」  伊藤清郎:2017.06.01
▼マーク

のんきな殿さま市場

ほぼ毎日、上下水道部の食堂でお昼を過ごす木村さん。昨日、隣接する敷地に何やら人が集まっているのに気づき、早速参加してきたようです。..

のんきな殿さま市場:2017.06.01
▼マーク

「『三部抄』について ―内容と成立を中心に―」 名子喜..

「三部抄」について ―内容と成立を中心に― 一 「抄」とは何か 現代で「抄」と言えば、「ある作品などから精進したり、抜き出したりし..

2017.06.01 最上義光歴史館山形市
「『三部抄』について ―内容と成立を中心に―」 名子喜..:2017.06.01
▼マーク

FUTABA43〜セミガレージのあるシンプルモダンな二..

■タイプ / FUTABA■間取り / 4LDK■建築データ・建設地 / 山形市桧町・敷地面積 / 274.40屐82.84坪)..

FUTABA43〜セミガレージのあるシンプルモダンな二..:2017.06.01
▼マーク

6月1日からのキャンディボックスは!

皆さんこんにちは! 6月1日〜放送のキャンディボックスの主な内容をご紹介します♪今回は、夏目前の特別編としてお送りいたします。【上..

6月1日からのキャンディボックスは!:2017.06.01
▼マーク

☆足がむくむーっ(T.T)☆

いよいよ6月に…この季節…ミュールやサンダルでお出掛けしたくなりますよねぇ(^_-)足元のオシャレ…大事です!ステキなサンダルを履..

☆足がむくむーっ(T.T)☆:2017.06.01
▼マーク

今の時期嫌い。

5月31日。い〜や今日もあったかでしたね〜皆様は如何お過ごしでしたか?ま、明日からは平年の気温に戻りそうですがね・・い〜や、私目、..

今の時期嫌い。:2017.05.31
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る