ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

5/6(祝)完成内覧会『モノトーン調外観の中間収納とセ..

外観はモノトーン調のスタイリッシュなデザイン。内装はナチュラルモダンな仕上となっております。和室は本格的佇まい。リビングの天井高は..

5/6(祝)完成内覧会『モノトーン調外観の中間収納とセ..:2019.03.02
▼マーク

ジャイナ教の食べ物について

今月はまずは税金の計算をと言いながら、まだ何もしていない。山田さんからもらった本も読まなければ…ところどころはほんの少しだけ読んだ..

ジャイナ教の食べ物について:2019.03.01
▼マーク

天井の格子完成

建設部の樋口です。山形市内の現場の天井格子です。存在感があり、かっこいい仕上がりになっています。部屋全体の完成が楽しみです。

天井の格子完成:2019.03.01
▼マーク

2019年2月 利用者アンケート集計結果

《2019年2月の利用者アンケート集計結果》 この集計結果は平成31年2月1日から同28日の間に入館した利用者を対象に行ったアンケ..

2019.03.01 最上義光歴史館山形市
2019年2月 利用者アンケート集計結果:2019.03.01
▼マーク

「みはらしの丘から」

雪解けが進み気候も少しずつ暖かくなり、春の足音が少しずつ聞こえ始めている今日この頃。春は始まりの季節。期待に胸が膨らみます。みはら..

「みはらしの丘から」:2019.03.01
▼マーク

2019年2月の発電レポート

長井おひさま発電所 長井第2おひさま発電所 いわき・おひさま発電所 南相馬おひさま発電所 ..

2019年2月の発電レポート:2019.03.01
▼マーク

2月22日 かもしかクラブ修了式

かもしかクラブ修了おめでとうございます。かき組さんは南陽市から修了証をいただきました。ぶどう・いちご組さんは園とリーダーさんからつ..

2019.03.01 つばめっこ日記山形市
2月22日 かもしかクラブ修了式:2019.03.01
▼マーク

2月15日 チューブすべり

今日はかき組さんが「わくわくスノーランド」(飯豊少年自然の家)でチューブすべりを楽しんできました。自然の家の先生から、乗り方をわか..

2019.03.01 つばめっこ日記山形市
2月15日 チューブすべり:2019.03.01
▼マーク

2月14日 ドキドキわくわく学校体験

かき組さんが赤湯小学校「ドキドキわくわく学校体験」に行ってきました。1年生が「学校ってこんなところだよ」「楽しいことがいっぱいあり..

2019.03.01 つばめっこ日記山形市
2月14日 ドキドキわくわく学校体験:2019.03.01
▼マーク

ひなまつり

こんにちは、小林です春めいてきましたね〜卒業式やら新生活準備の話も聞こえてきてますね!そして、明後日は、ひなまつり♪我が家は女の子..

ひなまつり:2019.03.01
▼マーク

よーそこのわけぇの

母校での講義でした。知らない言葉が沢山あったと思うけど、気になったらググってみてください。経験上、自分で掴み取った言葉にだけは価値..

2019.03.01 NAOのブログ山形市
よーそこのわけぇの:2019.03.01
▼マーク

最上義光歴史館|オフィシャルサイト

最上義光歴史館http://mogamiyoshiaki.jp/http://sp.mogamiyoshiaki.jp/山形市の礎..

最上義光歴史館|オフィシャルサイト:2019.02.28
▼マーク

折下げ天井

こちらは私が担当させて頂いている現場の天井になります。(折下げ天井)セカンドリビングの天井になりますが、壁紙の張り分けで更にオシャ..

折下げ天井:2019.02.28
▼マーク

七小さんとの交流会

2月22日(金)、山形市立第七小学校3年生の皆さんから、「なかよし会」にご招待いただき、20名の利用者さんが参加をしてきました。最..

七小さんとの交流会:2019.02.28
▼マーク

ジャイの日の発送

Gさんが2か月ぶりに来てくれて発送は手早くできた。4時50分に電話して5時に来てくれたがすべて準備終ってたのでヤレヤレ。明日から税..

ジャイの日の発送:2019.02.28
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る