ヤマガタンver9 > sibasiba note

Powered by samidare

▼user sibasiba note

sibasiba note
ようこそ!  My Lavoへ。
どうぞ、よろしくね。

▼user data

ブックマーク名
sibasiba note
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
443件
総アクセス数
211,526件
開設日 2004.05.13
リンク

▼contents

▼マーク

幻の「スイカ」

スイカと言えば、ブランドは「尾花沢スイカ」そう思いませんかあ??これは、大石田の新山寺産のスイカなんです。なんでも、東京の中央市場..

2005/08/03 13:04
幻の「スイカ」:2005/08/03 13:04
▼マーク

ヤマガタ蔵プロジェクト2

代表の古川さんが、挨拶してます。どうですかあ〜〜この蔵の雰囲気は。雰囲気というくらいあって、粋ですよねえ(笑い)山形の蔵、数多くあ..

2005/08/02 17:00
ヤマガタ蔵プロジェクト2:2005/08/02 17:00
▼マーク

ヤマガタ蔵プロジェクト

昨夜、ホテルキャッスル向かいの蔵「オビハチ」を会場に、蔵プロがありました。芸工大の学生さん中心で3年前に立ち上げ、かなりの実績をあ..

2005/08/02 16:53
ヤマガタ蔵プロジェクト:2005/08/02 16:53
▼マーク

おどらにゃァ、そんそん!!

夏は、やっぱりこれ!(風物詩)幼稚園の盆踊り大会にお出かけぇ〜〜〜。その前に、ちょっくらリハーサル??

2005/08/02 16:47
おどらにゃァ、そんそん!!:2005/08/02 16:47
▼マーク

ジャンボ・カブトムシ

いやあ〜〜こんな大きいのがいたら、ビビッちゃうね。凄すぎるよ!

2005/08/01 10:22
ジャンボ・カブトムシ:2005/08/01 10:22
▼マーク

残った、残った!!

夏の子どのたちの風物詩は、これ。カブトムシもかき入れ時で、さあ大変だァ。子どもの目も真剣そのもの!あれ? そうでもないかァ。

2005/08/01 10:19
残った、残った!!:2005/08/01 10:19
▼マーク

出荷間近か・・・・

西山形のある農家の「ケイトウ畑」です。春に植えたのが、8月にはいると収穫・出荷だそうですよ。盆花として、赤いケイトウがひときわ目立..

2005/07/22 21:05
出荷間近か・・・・:2005/07/22 21:05
▼マーク

夏の安全県民運動 (3)

全てが終わって、ホッとした表情!!

2005/07/21 14:13
夏の安全県民運動 (3):2005/07/21 14:13
▼マーク

夏の安全県民運動 (2)

幼稚園園児によるマーチングバンド「宇宙戦艦ヤマト」の演奏!手拍子をする先生の前で、シンセサイザーを弾くのが孫でーーす。さて、出来映..

2005/07/21 14:10
夏の安全県民運動 (2):2005/07/21 14:10
▼マーク

明るいやまがた夏の安全県民運動

今日、小雨模様の中、テルサ前で「夏の安全県民運動」出発式が開かれました。我が家は、どういうわけか三世代代表ということで「交通安全の..

2005/07/21 14:04
明るいやまがた夏の安全県民運動:2005/07/21 14:04
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る