ヤマガタンver9 > 《バラ庭》ガーデンNOW〜すっかり秋の庭!

Powered by samidare

▼《バラ庭》ガーデンNOW〜すっかり秋の庭!

《バラ庭》ガーデンNOW〜すっかり秋の庭!/

 

今日は雨マークの予報でしたが・・・

午前中はほとんど降らず、お昼に急に強い

雨が降り始めました!

 

でも、すぐに止んでしまい終わり。

 

最近は、写真撮るもなかなかブログアップ

できず、時間がないと愚痴っているばーばデス。

 

 

以前(2023/1/10終活)のブログにも書いたのですが…

 

時間はあっという間に過ぎます。

年齢を重ねれば重ねるほど、時の過ぎるのが速く

感じられます!

ある本に書かれていたのですが

「1年はその人の年齢の時速で過ぎる」

(内館牧子さんのコラムから紹介)

20歳の場合、時速20キロで1年が過ぎ、

50歳は50キロ、70歳は70キロ・・・

なるほど、納得です!

そのうちに、明日は、なんて思っていると

あっという間に1年が終わってしまい、

年と共に体感スピードが加速していくのですね。

 

 

さて、変わらぬ庭ですが・・・

 

秋らしい風景になってきました。

 

↓今年リノベーションしたところですが。

植栽した花苗が上手く育たなくていたのですが、

暑い夏が過ぎてガーデンマグがたくさんの

蕾を付けて咲き始めようとしています。

他の花達も成長してきました。これからの

太陽の位置を考えると傾斜しているロック

ガーデンに植栽したのは正解のようです

 

 

 

 

↓その上に植栽している”アベリア“ですが

毎年、少しずつ成長して花数も増えてきました。

 

 

 

去年のコボレダネで咲いた”トレニア”

遅咲きでしっかり咲いています!

 

 

 

”エゴポディウム”すっかり食べられて

しまいました!


今まで初めてです!

 

よく見たら、大量のキアゲハの幼虫

飛んでる姿は優雅なのですが、鮮やかな緑色、

この手の虫は気持ちが悪く苦手です。

じーじに駆除してもらいました。

 

苦手な方は、スルーしてくださいね。

 

 

 

 

アゲハ蝶は、たまに庭で見かけるのですが

こんな幼虫は初めてです。

 

アゲハ蝶は、以前、ブログにも登場しています。

 

↓2020/7/19のブログ・『今日の来訪者より』

 

きょうの来訪者は、アゲハチョウです!

 

夕方、クレマチスモンタナの先に止まった所を撮影!

手書きの墨絵のような紋様。しばし見とれてしまいました。

黄色は良くみかけますが・・・

 

 

今晩は、お泊りですね

21時過ぎ撮影出来ました!

もう羽を閉じてお休みモードです。

 

 

 

今日は、ブログ書き終わった後

最後にアップしないで消してしまいました。

ショック!!

最初から、思い出しながら作り直し…

今日は、最悪でした…crying

 

 


(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る