ヤマガタンver9 > 芋煮の〆

Powered by samidare

▼芋煮の〆

芋煮の〆/
このところ朝晩の冷え込みが厳しくなり、昨日は冷たい雨となりました。

今日は一転ポカポカの芋煮会日和。

平日ですが、芋煮会を開催中の方々も河原にはいそうですね。

その芋煮、大鍋で作るがゆえ飽きてきて、最後は変化球的にカレーを入れるのが一般的になってきました。

と、その前にうどんを入れることも多いでしょう。

それに関して、ちょいと聞いた話です。

芋煮に入れるうどんは冷凍うどんを使うとのびにくい。

カレーうどんのはね防止のためにうどんを短くしておくといい。

結果、

冷凍うどんをカットできれば、食べやすいうえ、時間が経ってもおいしい

ということなのですが、カチカチに凍ったうどんを切るのはちょっと面倒そう。

半解凍ぐらいなら楽にいけそうです。

それなら簡単。

うどん投入の少し前にクーラーボックス(家なら冷凍庫)の外に出しておけば冷凍うどんも切れやすくなりそうです。
2015/10/14 14:01 (C) やまがたノート
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る