ヤマガタンver9 > 蓮にょきにょき

Powered by samidare

▼蓮にょきにょき

蓮にょきにょき/
土の中に植え、水をはった蓮から水面を探るという芽が一本顔を出しました。

発芽のような嬉しさを感じます。

この後どのように葉が出るのか楽しみで仕方ありません。

ただ、ボーフラ対策に金魚を飼い、金魚を狙う猫対策に簾で蓋をしたので芽がどのような動きを取るのか心配でもあります。

伸びたいのに簾に邪魔され芽が潰されるのか、適当にやり過ごすのか。

はたまた単純に蓋で隠れた蓮の成長を見逃してしまうのか。

毎日一度は簾を上げてチラ見することにいたします。

さて、蓮と共生中の金魚ですが、いわゆる鮒金という丈夫な種類。

買ったあとは袋のまま小一時間ほど水に浮かばせ温度を馴染ませるのだそうです。

その後離してやります。

泥水の環境ですが、何事もなく過ごしているようです。

金魚にとって、エサ、エアレーションは不要なのか蓮と一緒に観察したいと思います。
2015/05/10 19:36 (C) やまがたノート
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る