ヤマガタンver9 > 【#1016】庄内 大人の冬グルメ 〜鶴岡市(01月2週)

Powered by samidare

▼【#1016】庄内 大人の冬グルメ 〜鶴岡市(01月2週)

【#1016】庄内 大人の冬グルメ 〜鶴岡市(01月2週)/



番組動画配信中!



庄内藩14万石の城下町として発展した町、
鶴岡市を旅します。歴史ある酒蔵で、
新酒をいただき、漬け物や寒ダラなど
冬の味覚を堪能しました。

鶴岡市の大山地区は、
「東北の灘」と称されるほどの酒どころ。




出羽ノ雪 渡會本店
店内には、酒造資料館が併設されており、
酒造りに関する資料を見学することができます。
仕込み真っ最中のこの時期だけの
とっておきのお酒をいただきました。
電話:0235-33-3262
URL:http://www.dewanoyuki.com/



旬菓処 福田屋
大山地区の4つの酒蔵の純米酒を同じ分量、
同じ製法で仕上げたという酒ゼリー。
お酒好きにはたまらないデザートです。
電話:0235-33-2229



つけもの処 本長
創業104年の老舗。
明治時代の創業当時から地元の在来野菜を
素材に、伝統の味を受け継いでいます。
電話:0235-33-2023
URL:http://www.k-honcho.co.jp/



和定食 滝太郎
元々、漁師料理であったどんがら汁は、
身をぶつ切りにし、頭から内臓、骨にいたるまで
余すことなく使用。豪快に煮込んでいきます。
電話:0235-24-8780
URL:http://www.takitaro.co.jp/takitaro/



次回は・・・


蔵王でスキーにチャレンジします。
どうぞ、お楽しみに。

2013/01/07 14:40 (C) やまがた発 旅の見聞録
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る