ヤマガタンver9 > 菊池技建|坂井道彰

Powered by samidare

▼user 菊池技建|坂井道彰

みなさんこんにちは。 営業設計部の坂井です。 山形市在住 妻と二人娘の4人で暮らしています。 特に趣味と呼べるものはありませんが、 芸術や文化活動にふれ合う時間は大切にしています。 ライフスタイルは人それぞれ。 お客様の感性にならい、お客様に感動を伝えられるような家づくりに努めてまいります。

▼user data

ブックマーク名
菊池技建|坂井道彰
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
144件
総アクセス数
75,377件
開設日 2018.06.28
リンク

▼contents

▼マーク

今年最後の…

みなさんこんにちは。今年四月から綴らせて頂いた私のブログも今年最後の更新となりました。さて、来年より弊社から『よいかぐ』商品を多々..

2018/12/28 11:00
今年最後の…:2018/12/28 11:00
▼マーク

古典建築を想う

みなさんこんにちは。先日、会社の研修会で訪れた地での一コマ。住宅建築では味わえない、古典建築の優美しさに、改めて歓心させられました..

2018/12/14 11:00
古典建築を想う:2018/12/14 11:00
▼マーク

照明を考える

今日で11月最後ですね。今年も残すところ1ヶ月。年の瀬が近づいてくると、いたるところで色鮮やかな景色がみられるようになります。彩り..

2018/11/30 11:00
照明を考える:2018/11/30 11:00
▼マーク

生活の中の色

みなさんこんにちは。秋も大分深まってまいりましたね。『秋』という季節の美しさは独特のところがあります。英語には「紅葉」を表すぴった..

2018/11/15 18:30
生活の中の色:2018/11/15 18:30
▼マーク

ピアノの引越し

みなさんこんにちは。先日、建替えされるお客様からの依頼で、グランドピアノの引越しに立ち会ってまいりました。今回はピアノ専門の業者に..

2018/11/02 11:00
ピアノの引越し:2018/11/02 11:00
▼マーク

お店を開く前に・・・。

みなさんこんにちは。先日カフェを開きたいという案件がありまして、色々調べる機会がありました。簡単にさわりだけ書き込みますので、興味..

2018/10/19 11:00
お店を開く前に・・・。:2018/10/19 11:00
▼マーク

テクノロジーの発展

みなさんこんにちは。ご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、今年7月のパリ・オートクチュールコレクションで、フランスの老舗宝飾..

2018/10/05 11:00
テクノロジーの発展:2018/10/05 11:00
▼マーク

それぞれの趣味・嗜好

みなさんこんにちは。私が菊池技建にお世話になって約5ヶ月。実に様々な案件があります。それぞれにお客様の夢や希望が詰まっていて、彩り..

2018/09/22 11:00
それぞれの趣味・嗜好:2018/09/22 11:00
▼マーク

県産木材の魅力

みなさんこんにちは。二年一度開催される『みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ2018』が始まりましたね。今回も主会場になっている文..

2018/09/10 11:00
県産木材の魅力:2018/09/10 11:00
▼マーク

来春の庭のために

みなさんこんにちは。この度、ご家族の事情で全く手入れされずにいた庭の剪定作業に立ち会ってまいりました。約5年間も放置状態だった為、..

2018/08/29 11:00
来春の庭のために:2018/08/29 11:00
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る