ヤマガタンver9 > 岩部山三十三観音めぐり紀行番外編 天狗岩

Powered by samidare

▼岩部山三十三観音めぐり紀行番外編 天狗岩

岩部山三十三観音めぐり紀行番外編 天狗岩/

天狗岩

岩部山の展望スポットで、岩部山駐車場から歩いて10〜15分ほどで到着します。

(お遍路でいうと逆打ち)

南には吾妻連峰、東に蔵王連峰が望めます。

 

眺望が良く、戦国時代には山城(岩部山館 別名:月見ヶ城)が築かれました。

この地は伊達氏と最上氏との領境にあたり、隣の中山地区※にある最前線の中山城を擁護し、最上勢の侵攻に備え、複数の館が作られました。

 

伊達から蒲生そして上杉領となり、慶長五年(1600年)の慶長出羽合戦では最上勢が小岩沢村に侵入、焼き討ちに遭いました。

 

※昭和32年1月1日に分町(上山市に編入)するまで、置賜郡に属していました。

中川という地名は、明治22年に合併する際、中山村の「中」と川樋村の「川」を参互折衷して中川村とした合成地名です。


2020/06/29 10:42 (C) 中川公民館日記
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る